2009年6月15日 カテゴリー:OLD ROD
タグ:バンタム, ロッド, 釣り
高校生の頃に購入したのですが、1年も経たずにTipから5cmほどの所で折れてしまいました。 シマノに……
2009年6月14日 カテゴリー:FISHING TOOL
ピニオンリールは、安全ピンで固定するものを使用していましたが、やぶ漕ぎをして無くすことが度々あったの……
2009年6月14日 カテゴリー:CELICA LB
タグ:旧車
昨日掲載するのを忘れていましたが、パワーチェックすると、写真のプレートを貰えるみたいです。 シールに……
2009年6月13日 カテゴリー:CELICA LB
タグ:旧車
…
2009年6月12日 カテゴリー:ソリッドグラス 第2弾
タグ:ソリッドグラス, 自作・カスタム
コネットが単なるカーボンパイプなので、ネジが緩むとブランクスが回ってしまいそうです。 回り止めにグリ……
2009年6月11日 カテゴリー:ソリッドグラス 第2弾
タグ:ソリッドグラス, 自作・カスタム
飾り巻きのコーティングが終わったので、フックキーパーを付けました。 グリップに装着した時に、真上にく……
2009年6月10日 カテゴリー:ソリッドグラス 第2弾
タグ:ソリッドグラス, 自作・カスタム
コネットを自作して取り付け、コーティングしました。 自作と言っても、長さを合わせてカーボンパイプを切……
2009年6月9日 カテゴリー:ソリッドグラス 第2弾
タグ:ソリッドグラス, 自作・カスタム, 飾り巻き
飾り巻きを施しました。 前回失敗したので、下糸を白で巻き付けてから2点ダイヤモンドラッピングで仕上げ……
2009年6月8日 カテゴリー:ソリッドグラス 第2弾
タグ:ソリッドグラス, 自作・カスタム
ガイドを巻きますが、ガイドの位置を決定するのに、富士のニューガイドコンセプトを 参考にしたのですが、……
2009年6月7日 カテゴリー:OLD REEL
タグ:ダイワ精工, ファントム, リール, 釣り
改良の為の仕様変更と言えば、PT-10Zのレベルワインドの部品が変更されています。 初期のオリジナル……
2009年6月6日 カテゴリー:OLD REEL
タグ:ダイワ精工, ファントム, リール, 釣り
PHANTOM Procaster Tournamentの取扱説明書表紙写真と実物のハンドルが違う!……
2009年6月5日 カテゴリー:ソリッドグラス 第2弾
タグ:ソリッドグラス, 自作・カスタム
ソリッドグラスの10mmは、作っている途中で分かっていましたが、 結構重たいので、細いソリッドグラス……
2009年6月4日 カテゴリー:OLD ROD
タグ:ダイワ精工, ファントム, ロッド, 釣り
今さらながら、DAIWA PHANTOM Amorphous Whiskerについて思うこと。 AW……
2009年6月3日 カテゴリー:OLD REEL
タグ:ダイワ精工, ファントム, リール, 釣り
PHANTOM Procaster Tournament PT-10Z EX-20と変わらないぐらい……
2009年6月2日 カテゴリー:OLD REEL
タグ:ダイワ精工, ファントム, リール, 釣り
PHANTOM Tournament EX-20 JAPAN LIMITEDです。 1983~198……
2009年6月1日 カテゴリー:FISHING TOOL
タグ:ベルモント
先日購入した、ルアーリターンLですが、グリップと言うか握る部分まで 金属の表面なので、手が水に濡れて……
2009年5月31日 カテゴリー:釣行
タグ:釣り
雨の中、朝暗いうちから出かけました。 釣り場に付く頃には、なんとか雨も上がったのですが、なぜか気合の……
2009年5月30日 カテゴリー:CELICA LB
タグ:旧車
イチグチ BSクロスサンダーで錆を落としましたが、ディスクでは隅が落とせません。 エアーマイクロダイ……
2009年5月29日 カテゴリー:OLD REEL
タグ:ダイワ精工, ファントム, リール, 釣り
EX-20とPTA33を並べてみました。 左がEX-20で右がPTA33です。 EX-20はスタード……
2009年5月28日 カテゴリー:OLD REEL
タグ:ダイワ精工, ファントム, リール, 釣り
PHANTOM Tournament EX-20を紹介したので、ついでにこのリールも Procast……
2009年5月27日 カテゴリー:OLD REEL
タグ:ダイワ精工, ファントム, リール, 釣り
ボックスに入れて写真を撮ってみました。 ディスプレイできるようになっています。 ハンドル側は、直接手……
2009年5月26日 カテゴリー:OLD REEL
タグ:ダイワ精工, ファントム, リール, 釣り
一番お気に入りのリールは、PHANTOM Tournament EX-20です。 新品の販売価格は、……
2009年5月25日 カテゴリー:FISHING TOOL
スノーピークの スプリットリングオープナー AE-067を使っていたのですが、紛失してしまいました。……
2009年5月24日 カテゴリー:CELICA LB
タグ:旧車
クーリングファンのシュラウドですが、水温も安定しているので、長い間外したままでした。 ガレージの中に……
2009年5月23日 カテゴリー:CELICA LB, TOOL
タグ:STRAIGHT, 旧車
シートベルト取付穴の1ヶ所がスムーズにボルトが入らないので タップ穴を修正しました。 穴サイズはM8……
2009年5月22日 カテゴリー:ソリッドグラス 第1弾, 自作グリップ
タグ:オルファ, ソリッドグラス, 自作・カスタム
ガングリップタイプでセミダブルの形状を、楓の木片から削り出しました。 楓を選んだ理由は、木片を買いに……
2009年5月21日 カテゴリー:ボディ・外装
タグ:旧車
雨漏りでもうひとつ思い出したことが・・・ 2年ほど前には、リアハッチ周りのどこかから漏れて、リアシー……
2009年5月20日 カテゴリー:ボディ・外装
タグ:旧車
フロントガラス周りからの雨漏りは、今回が初めてではなく 約20年前にも助手席側から雨漏りしていました……
2009年5月19日 カテゴリー:ボディ・外装
タグ:旧車
日曜日に、雨の中セントラルサーキットまで出かけたので 発覚したのですが、雨漏りしていました。 10日……
2009年5月18日 カテゴリー:ソリッドグラス 第1弾
タグ:ソリッドグラス, 自作・カスタム, 飾り巻き
ソリッドグラスに練習した飾り巻きをしてコーティングしました。 コーティング剤でスレッドの色が変わって……