ポタリングで、ごきげんな姫。
2013年2月10日 | 2,028 views | カテゴリー:日記 | 2 Comments »
2/9(土)
私をポタリングに連れってって~!
坂の無い50Km未満という我がままな姫のリクエスト。。。
そんな所、あるか!
考えました。。。そして。。。
過去に一人で行ったことのある岡山県の吉備路自転車道へ行って参りました。
吉備津彦神社の駐車場から総社駅(約15km)を目指します。
往復で30Kmですから姫にはちょうどいいでしょう!
この日は、少し気温は低かったけど気持ちのよい晴天でしたね。
少し走るとすぐに吉備津神社があるので寄ってみます。
「姫の機嫌がこのまま調子よく、平和にポタリングが出来ますように」
気合を入れて祈ります。。。
とりあえず、ごきげんのようです。。。ハハハ(汗)
さて、総社を目指し北上しましょう。
気持ちのいい田舎道、広大な田んぼの中を迷路のように走ります。
姫も快調にブルーノちゃんを走らせてます。
途中にある牧場で馬がお出迎え。。。
入場無料で乗馬もさせてくれるようです。
姫は、突然言います。。。
「自転車と馬は、どっちが乗るの難しいかな?」
・・・・・・・天然?
「そら馬やろ!」・・・
備中国分寺です。
もう少し経つと梅の花が咲いて綺麗でしょうね。
あーだ、こーだ言いながらあっというまに総社駅に到着です。
姫もご満悦のようで。。。
おなかペコペコです。
”吉備路もてなしの館”にて昼飯にします。
そして、”国民宿舎サンロード吉備路”にて温泉へ入り帰宅。。。
なんとか、姫は一日ごきげんでした。
最近、ポタリングにハマッているようで。。。(よかった~)
のんびりポタリングは良いですね。
そろそろ姫様にもロードバイクをプレゼントされては???
「そら馬やろ!」・・・同感です 😯
2013 年 2 月 12 日 8:31 AM | koni
もう一台買っちゃおうかな?
ってそんなお金、無いっすよ~
でも、ロードの良さが分かればきっと欲しがると思います。。。
2013 年 2 月 12 日 8:58 PM | 自転車マン