岡山県津山市へポタリング
2018年4月29日 | 2,366 views | カテゴリー:日記 | No Comments »
岡山県の津山市にポタリングしてまいりました!
柳原ふれあい鉱山公園に車を止めて津山市を観光です。
吉井川沿いを走り、まずは城東地区の町並みに行きました!
江戸時代へタイムスリップしたような、風情ある綺麗な町並みでした。
酒屋や資料館、お洒落な珈琲店などたくさんありますね。
日本の名作「寅さんロケ地」にもなった作州城東屋敷だそうです。
こちらは、城東地区のすぐ近くにある津山城跡です。(入場料300円)
春には桜が綺麗な名所にもなっているんですよ!
そして、津山城跡から走ること20分ぐらいの「津山まなびの鉄道館」入場料300円です。
鉄道好きな子どもがたくさん、楽しんでました!
旧津山扇形機関車庫は、計13両のデイーゼル機関車や気動車が展示してあり、大迫力です。
津山の町並みを再現したジオラマもあり、先ほどの扇形車庫も忠実に再現してますね。
自分でジオラマの汽車を走らせることもできますよ!
そして、更に走ること30分、「道の駅 久米の里」
これは、Zガンダムだったかな?・・・初代ガンダムしか知らないので間違ってたらごめんなさい
津山といえばホルモンうどんでしょう!
ホルモンうどん定食900円!
今日は、天気も良く、津山ポタリング楽しんで帰りました!
トラックバックURL:
http://www.garagelb.com/jitensyaman/2018_04_29_3728.html/trackback/