必死のパッチで播磨科学公園都市へ
2013年10月14日 | 4,386 views | カテゴリー:日記 | 4 Comments »
きつーい坂・坂・坂!
必死のパッチで播磨テクノラインを登って播磨科学公園都市へ。
へなちょこ自転車マンも、この好天気に調子に乗っちゃいました。
南側からテクノラインを登り中盤ぐらいまで何とか順調。。。
しかし、まだ先は長い!
っと・・・傾斜がきつくなってきよった!
思わず休憩。。。やっぱ一気に登れんわ。。。
「ぜーぜーぜー」酸素不足。。。
老体にムチ打って、やっと到着!
標高508m三濃山トンネルに着いたぞ!
ここまで来ればあとは平坦・・・やれやれ。。。
おー気持ちええ!
テクノ大橋からの眺め・・・雲ひとつ無い真っ青な秋空!
進むにつれ森の中を近代的な都市が現れてくる。
研究所や学校、スポーツ施設が多いですね!
ここは、光都プラザ前の公園!
ちょうど光都プラザにお弁当が売っていたので休憩としましょう。
めっちゃ綺麗な公園でお弁当・・・最高やな。。。
ジーニも一休みさせて・・・280円の弁当・・・安い!
昼寝をしたいところですが、遅くなっては姫にしばかれるので。。。
出発しますか。
大型放射施設のSpring-8です。
ここは、日本で唯一放射線を利用して超難しいことを研究する施設です。。。
何を研究するのか・・・そんなこと知りましぇ~ん。。。
さ~帰りましょう。。。
北側へ下りR179を通って帰りました。
明日から台風の接近で天気が悪くなるようですね。。。
注意しましょう。
この3三連休は天候良くてサイクリング日和でしたね。
弁当280円って安いですね!
2013 年 10 月 15 日 7:27 PM | koni
しんどかったけど楽しかったです!
天気が良い日の弁当は、格別に美味しいですね。。。
2013 年 10 月 15 日 8:42 PM | 自転車マン
はじめてブログ読みました!
ほのぼのとした素敵なサイクリング日でしたね♪
お弁当おいしそう!
また遊びにきます♪
★★★アウトドア大好き集団★★★
広報部 岡田! http://yazine.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★★
2013 年 11 月 5 日 10:38 AM | 岡田
始めまして、コメント有難う御座います。
返事が遅れてすみませんでした。
この時は、まだ気温も高めで気持ちよかったですね。
これからは、紅葉を楽しんでもいいかも。
2013 年 11 月 10 日 4:09 PM | 自転車マン