せっかくの奈良ポタが、散散な結果に!
2011年11月26日 | 1,775 views | カテゴリー:日記 | No Comments »
やってきました。
奈良へ紅葉ポタだ~
コルナゴちゃんを車へ乗せ朝8:00に出発したのだ。。。
途中、渋滞に巻き込まれながらも11:00に奈良市内の駐車場へ到着。
さっそくコルナゴちゃんでポタリング開始となった。
しか~し、ここで 大事件発生!!!
鮮やかな紅葉を撮ろうと持ってきた一眼レフがバッテリー切れ!!!
やってしまった。。。
昨日の夜にバタバタ用意したのでチェックしてなかった・・・最悪!
一眼レフは、タダの 重たい荷物 と化してしまったのである。
仕方ないから携帯で・・・
ガ~~~ン!!!
こちらも、バッテリー「少」となっているではないか。
あ~テンション さげぽよ~
先ずは、奈良のシンボルでもあるシカちゃん。
そして、興福寺
携帯のバッテリーが気になる・・・
興福寺周辺では、紅葉が鮮やかに秋を彩っています。
それにしても、バッテリーが気になる・・・
興福寺から10Kmほど南下すると天理市内へ入ります。
ここではイチョウの並木通りがあってとても綺麗。。。
わお~
「カメラモードにするには充電が必要です」・・・写真終了。。。
もー最悪や!!!
なんて俺は、どんくさい男なんだ。。。
いつも嫁と娘をバカにしているから天罰なのか?
そして、天理市をさらに南下し桜井市へ到着。
ココから西へ橿原市へ行ったのですが今井町の古風な建造物が撮影できず残念!
この後は、北上し大和郡山市を抜けて奈良市へ帰る筈だったが・・・
またしても、ハプニング!
単純に道に迷ったのだ。。。
北上するのだが走っても走っても、目的の大和郡山に着かない。
なんで、俺は、今どこにいるんだ、ココはどこ状態???
携帯は、スマフォじゃないし、それ以前にバッテリーがない!
風は、強くなってくるし、日が暮れ始めてきたぞ!
焦る・・・焦る・・・冷えてトイレにも行きたくなるし・・・
コンビニで用を足すと・・・そこへババタンのおまわりさんが・・・助かった。。。
「ちょっとすみません・・・ここ何処ですか」と地図を広げ教えてもらったが。。。
ガ~ン!!!
北上しているつもりが、いつの間にか東へ進み元の場所へ戻ってるではないか!
なんて、ドンくさいのだ!
結構、走ってたので体力も消耗しているぞ・・・しかも・・・日は暮れかけて・・・
とりあえず・・・お・お・まわりさん・・・あ・あ・りがとう・・・
急がねば・・・やばい!
こうなれば、観光スポットは、無視し国道を走る・・・焦る・・・走る・・・日は暮れる。。。
やっと駐車場に到着するも17:30、辺りはすっかり暗くなっていた。
今日は、散散なポタリングとなってしまい本当に参った。(俺も相当どんくさい)
嫁に、話したらバカにされるんだろうな~
トラックバックURL:
http://www.garagelb.com/jitensyaman/2011_11_26_1896.html/trackback/