懐かしい姫路モノレールを見に行こう
2011年5月8日 | 7,166 views | カテゴリー:日記 | 2 Comments »
今日は母の日
珍しく嫁がポタリングに誘ってきて超テンション上がります!
やっとポタリングに目覚めたのか?
しかも、お弁当まで作ってくれて・・・どうしてしまったのか。。。
母の日なのに俺が楽しんでいいのか?
うん・・・楽しもう・・・自宅から手柄山公園までポタリングです。
15Kmほど天気も良いし楽々で到着です。
ささやかな旧車イベントもしていました。
空色のミゼット。
こちらは???ドイツ車みたい。。。
ディズニーに出てくるような可愛い車です。
横のドアは無く、前面のボンネット部分が開閉して乗り降りするようです。
さあ~本日、お目当てのモノレールを見に行きましょう!!!
平成23年4月29日から手柄山中央公園で一般公開されていて入館は無料です。
1996年開業から1974年で休業したとのことで8年間しか走っていません。
私が4歳の時ですから記憶に残っていません。
でも、何故か懐かしく見たことのあるような気がします。
内装も思った以上に綺麗で広く快適です。
こんな懐かしい写真が飾ってありました。
小学生までは、この近所に住んでいたんです。
しかし、すっごく高い場所を走っていたんですね。
この時代では最新鋭の鉄道だったようです。
よく見れば後ろに蒸気機関車が走ってますね。
近代の乗り物との偶然のワンショットがよく撮れたもんです。
さあ~ゆっくり観覧したあとは、お楽しみのお弁当。。。
お~気合入ってるな~美味しそう!
残さず食べてお腹が破裂しそう・・・腹がつっかえて自転車がキツイ!
この後、修復中の姫路城を見て・・・トイレに直行!
お~スッキリ!!!
家に帰ると娘が自分の小遣いで買った母の日のプレゼント。
友達と一緒に買いに行ったそうです。
娘のサプライズに嫁も上機嫌でした。
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいております。
かわいらしい車はBMWのイセッタです。
モノレールの展示、一度行ってみようと思います。
僕は1969年製なのですが、乗ったことがないのが残念。
2011 年 5 月 8 日 10:51 PM | かみむら
BMWのイタッセですか?
教えてくれて有難う御座います。
すっきりしました。
是非モノレール見に行ってみて下さい。
無料なのでお得ですよ、
2011 年 5 月 14 日 8:46 PM | 自転車マン