神戸の鉄人28号 »
たつの市ポタリングinレトロな町
2009年11月25日 | 3,087 views | カテゴリー:日記 | No Comments »
11/23
昨日の雨がうそのように晴れ温かい1日になりました。
こういう日はやっぱり自転車に乗りたくなりますよね。
今日は計画もしていなかったので近場のたつの市まで紅葉を見に行くことにしました。
近場といっても普段は何気なく通るだけで気づかなかったけど風情のあるレトロな町に感動しました。そして偶然にもこの3連休にオータムフェスティバルをしていて多くの観光客で賑わっていました。
まず目にしたのがレトロな銀行
そして商屋の街並み。
寅さんの「男はつらいよ」でも撮影現場として使用されていたようです。
十文字川というらしく町の中を流れていてより一層に雰囲気を出しています。
周辺ではジャズやアコースティックなどのバンドがイベントをしていました。
ギターが好きなのでつい見とれてしまいました。
古い街並みとジャズが雰囲気を出して絶妙に合います
そして武士が登場?・・・よく見ると後ろ二人は綺麗なお姉さんでした。
さて紅葉ですが・・・
たつの公園は色づき始めかな?
もみじ谷では陰らの葉はまだ青いようです。
綺麗な青空と煙突
醤油工場の煙突です。(これもレンガ作りでレトロだな~)
醤油の町だけあって周辺には資料館がたくさんありました。
ゆっくり街並みを楽しんだ後、お店で「うなめし」と熱々の「コロッケ」を食べて帰りました。
トラックバックURL:
http://www.garagelb.com/jitensyaman/2009_11_25_446.html/trackback/