カテゴリー CELICA LB以外の整備
2015年11月22日
シエンタですが、ナビは付いているのですが、バックカメラが付いていなかったので、取り付けてみます。 配……
2015年10月6日
必要に迫られてSSRのリバースメッシュホイールを買ってしまいました。 同じBタイプなのにオフセットが……
2015年6月14日
タグ:タウンボックス
…
2015年4月15日
タグ:タウンボックス
ドライブレコーダー R430AVZKを使用していたのですが、先日録画されているデータを確認ずると、音……
2015年1月12日
タグ:タウンボックス
今更ながらタウンボックスにETCを付けるため、アンテナ一体型の車載器を購入しました。 エラーランプが……
2015年1月5日
タグ:タウンボックス
車検証と検査標章が届いたので、検査標章を貼りつけました。 新しい検査標章が小さくなっていてビックリし……
2014年12月27日
タグ:タウンボックス
先日、タウンボックス車検に行ってきました。 検査標章と自動車検査証が出来上がるのまでは、保安基準適合……
2014年7月13日
タグ:タウンボックス
天気が悪く作業する気分にならなかったので、…
2014年3月16日
タグ:タウンボックス
ドライブレコーダーを付けたので、シガライターが埋まってしまい、スマートフォンの充電が出来なくなりまし……
2013年11月26日
タグ:Youtube, タウンボックス
タウンボックスですがミラー一体型のドライブレコーダーR430AVZKを付けてみました。 R430AV……
2013年9月23日
タグ:タウンボックス
交換時期にきて電極が丸くなっている点火プラグを交換しました。 NGKの適応表には純正と同じタイプしか……
2013年8月11日
タグ:タウンボックス
車検から7か月以上経過してしまいましたが、タウンボックスのオイル交換をしました。 次は、もう少し早め……
2013年6月27日
LBにスマートフォンホルダーを付けたので、タウンボックスにもスマートフォンホルダーを付けました。 タ……
2013年5月31日
タグ:タウンボックス
先日、タウンボックスで出かけようとしたら、バッテリーが弱ってエンジンが始動できませんでした。 車検の……
2013年4月20日
タグ:タウンボックス
リコールのクランクシャフトシールの交換ついでに、タイミングベルトの交換をしました。 ウォーターポンプ……
2012年12月23日
タグ:タウンボックス
タウンボックスの車検に行ってきました。 検査標章と自動車検査証が出来上がるのが、27日になるのでそれ……
2012年3月27日
タグ:タウンボックス
TOWNBOXのタイヤの側面を傷つけてしまったので、早急にタイヤ交換してきました。 タイヤ交換の……
2011年6月12日
タグ:タウンボックス
前回ATFの量調整をして、3ヶ月が過ぎてしまいましたが、もう一度抜くことにしました。 方法は前回と同……
2011年6月7日
タグ:タウンボックス
タウンボックスのストップランプが切れているのを指摘されたので、新しいものと交換します。 左側が切れて……
2011年3月12日
タグ:タウンボックス
ミッション交換して、整備マニュアルに書いてある量のATFを入れたのですが、レベルゲージで確認すると明……
2011年2月27日
タグ:タウンボックス
ミッションにATFを4.5リットル入れて、ミッション交換は終了したので、水漏れしているウォーターポン……
2011年2月26日
タグ:タウンボックス
先週…
2010年8月16日
前回OIL交換してから、半年以上経っているので、急遽OIL交換しに…
2009年12月13日
仕事で使用している車のオイル交換に…