液晶式自動遮光溶接面
2012年8月27日 | 4,389 views | カテゴリー:TOOL | No Comments »
ASTROPRODUCTSで買った被り式の溶接面に遮光度の低い遮光プレートを付けていたのですが、アースを強化してから、アークの光が強くなり溶融池が見づらくなってしまいました。
自動遮光の液晶カートリッジを装着して、液晶式自動遮光溶接面に改造しようと思ったのですが、
スズキッド 液晶式自動遮光溶接面 液晶カートリッジのみ P-670
スズキッドのHPで遮光度を調べると、遮光度が#8と低いので、液晶カートリッジのみの交換を諦めました。
スズキッド アイボーグ・ガンマ EB300BR
液晶式自動遮光溶接面を色々調べると、視界の広いアイボーグ・ガンマが良さそうだったのですが、値段がものすごく高いので、
安いアークビジョンAV-10を購入しました。
遮光度は7~13の範囲で調整できます。
実際に溶接作業で使うのは週末になるのですが、保護ビニールを剥がしてかぶってみると、蛍光灯の光だけで十分手元が見えました。
スズキッド 液晶式自動遮光溶接面 アークビジョン AV-10 TIG溶接不可
週末になって使ってみると、良い具合に見えます。
もっと早く購入しておけば良かった