溶接機 トーチ交換
2012年6月9日 | 6,446 views | カテゴリー:TOOL | No Comments »
先日、溶接機のトーチが、入手できたので、早速交換したいと思います。
トーチには説明書が付いていないので、溶接機本体の説明書を探して見ましたが、トーチの交換方法は記載されていません
現状付いている所に、付けるだけなので、とりあえず交換してみます。
サイドカバーを開けて、現状をかくにんすると、黒の細いケーブルは、本体カバーを外さないと交換出来ない様なので、
本体カバーも外しました。
ケーブルを辿っていくと、トランスの横と、トランスの後ろの板にコネクターがあったので、
新しいトーチのコネクターを取り付け、タイラップで固定しときました。
本体カバー側の作業は、これで終わりなので、エアーで埃を飛ばして、カバーを付けておきました。
トーチケーブルを固定し、ワイヤーをセットして、本体側の作業は完了です。
トーチにワイヤーを通すために、ノズルを外すと、極細ノズル用チップが付いていました。
ワイヤーを通した後、今使っているチップを付けて、アークが飛ぶのを確認して終了です。
外側を拭き掃除しときました