タバコグラスのロッド 第2弾-4
2011年6月9日 | 3,436 views | カテゴリー:タバコグラス 第2弾 | No Comments »
ガイドの位置決めに悩んで、途中で放置していましたが、今回のロッドは6feetにするので、ガイドの位置は、AWB-601MFを参考にします。
AWB-601MFは、トップ側からガイドの間隔を計測すると、8.5cm,13cm,16cm,19cm,25cm,28.5cmとなっていました。
トップガイドと第1ガイドの間隔8.5cmは、狭いように思うので、前回製作したタバコグラスのロッドを参考に、間隔を見直します。
前回のタバコグラスとガイド配置比率を合わせると、トップ側から第1ガイドまでが13.3cmになるのですが、13.3cmは広すぎるので、11cmに縮めて間隔をもう一度見直し、11cm,14cm,16cm,19cm,23cm,27cmに決めしました。
間隔を決めたところで、スパインを出して、トップガイドを接着し、ガイドを仮止めしました。
前回のタバコグラスは、硬くて短かったので、
今回はロッド手作り講習会で質問して、ビルダーさんに詳しく教えて貰っていたので、ハッキリ分かりました。