西播・東播野池釣行 part 2
2009年6月1日 | 1,941 views | カテゴリー:釣行 | No Comments »
きのうの、つづきですわ
昼飯後、加西にある7年程前に水抜きした野池で
回復を期待しつつフローターをする事に・・・
天気も回復し晴れ
時間は、PM0:00過ぎ
1人は、馴染めないってことで
3人でフローター
野池に到着後、暑い中 汗をかきながらフローターの準備
空気を入れ、タックルを積み替え
竿・スカリ・ライフジャケットを用意して、ウェーダーに着替えて
さー行くぞ
おっと、足ひれを車から出し忘れてるがな
な・・・な・・・ない
車から荷物を全部出してもやっぱり
ない物は・・・ない
前日、用意したはずが・・・
(チェックを怠ってた)
なんてことだ~~~っ
せっかく準備したフローターを、
また汗をかきながら片付け・・・
仕方なく、2人 フローター ・ 2人 陸っぱりで釣行開始
気持ちの良さそうなフローターをうらめしく思いながら
ロッドを振るが、テンション上がらず、当然当たりもなく
PM2:30頃
陸っぱり2人で近くの野池へ移動
友人は、カットテールで20cm弱を1匹
テンションの上がらぬ私は、当然 0匹
時間は、PM4:00頃
フローターの2人のいる野池へ戻り様子を聞くも2人とも0匹・・・
朝一の西播野池へ場所移動
朝、POP-MAXで釣れたので、またTOPをしてみる事に。
今度は、POP-X
時間は、PM4:40頃
出た~っ
元気のいい34,5cm サイズを測り リリース
あ~っ写真を撮り忘れた
その後、雨が降り始め風も強くなってきたので
本日の釣行、終了
買ったばかりの TKツイスターとトップのPOP-MAX/POP-Xで
釣れたし、アングラーズチャンスも第3回目にして初の釣果報告も
出来たし満足の1日でした。
足ひれの事がなければ・・・
トラックバックURL:
http://www.garagelb.com/noahvamos/2009_06_01_1028.html/trackback/