ランディングネット?
2009年9月19日 | 3,310 views | カテゴリー:FISHING TOOL | No Comments »
ランディングネットと言っても、磯釣り用の玉網です。
それも近所の釣具屋さんで一番安い玉網です。
ランディングネットと言っても、魚をすくうことは、ほとんど有りません。
主な用途は、ミスキャストした時のルアー回収用です。
6.3mあるので、相当下手なキャストをした時以外は何とか回収できています。
水中の根掛りも届けば外せます。
ルアーが回収できて、いざとなったら魚もすくえるので持っておくと便利です。
長くて持ち運びが不便なので車に載せたままで必要な時だけ降ろします。
上の写真は、初めてランディングに使った時の写真です。
釣ったのはサニキチさんですが、足場が高く引抜くことも出来ずに困っていたので、ランディングに使いました。
トラックバックURL:
https://www.garagelb.com/blog/2009_09_19_2038.html/trackback/