フィッシングショーOSAKA 2011 part 2
2011年2月6日 | 4,749 views | カテゴリー:イベント | 4 Comments »
メガバスブースを一旦離れ、Aゾーンの他のメーカーを見て回ります。
ダイワグローブライド
白が主体のブースなんで、かなり明るく感じ、
そして、凄い多くの人です。
お次は、
シマノ
シマノのブースにジャッカルの小野 俊郎さん・秦 拓馬さんがいたんで
ちょっとビックリしましたが、後で思い出して納得!!
シマノのブースも盛り上がってました!
Aゾーンでは、ダイワグローブライド・第一精工・YGK と,
昨年と同様に200円で明邦化学工業のカタログとステッカーをGET!
それと、サニキチさんに依頼されてた釣り工房マタギの
カタログをGETして、Bゾーンへ・・・
part3へ・・・
こんばんは!
ダイワは変わりましたね! なんかオヤジ臭いイメージがあったんで・・・(でも一番好きなリールメーカーはダイワなんですけどね笑)
シマノとジャッカルは業務提携でしたっけ?
時代なんですかね・・・
2011 年 2 月 6 日 11:31 PM | 福もっつあん
福もっつあんさん、こんばんは!
そーなんですよ!
シマノとジャッカルは業務提携したんですよね
すっかり忘れてました 😳
2011 年 2 月 7 日 12:39 AM | とーちゃん
こんにちは。
ブログ!いつも楽しみに拝見しています♪
サニキチ兄さんから、カタログ受け取りました
私の分までありがとうございました
2011 年 2 月 8 日 4:08 PM | ryo
ryoさん、こんばんは!
勝手にした事なんで、
迷惑じゃなければよかったです 😛
2011 年 2 月 8 日 6:29 PM | とーちゃん