長男の鎖骨骨折のその後!
2010年5月15日 | 2,181 views | カテゴリー:FAMILY | No Comments »
本日は、長男の鎖骨骨折の手術後の
経過検診に行ってきました。
2月23日の手術の後、最初は1週間後、それから2週間後、その後は1ヵ月後
ってかんじでレントゲンを撮っての検診で3ヶ月程が経過しました。
途中の検診で『今度の検診で鎖骨がくっ付いてたら鎖骨ベルトを外せるよ!』
って何回も言われてました。
ですが、いつも『まだくっ付いてないなぁ~。まだ鎖骨ベルトを
付けといて』って・・・3ヶ月ですわ
あまりにも鎖骨がくっ付かないんで、前回の検診の時に
『今度の検診でくっ付いてなかったら、骨盤から骨を移植するから・・・』
って言われてたんで、オイラとおかーちゃんはビクビクしてました。
今回もレントゲンを撮っての検診で、レントゲンを見ると
前回とほとんど変化ナシ
脳裏によぎる骨盤移植の手術!
すると先生が、『CTを撮って詳しく見てみよか!』ってことで、
今度はCTを撮る事に・・・
CTを撮っての診察待ちで、『先生に手術が入ったんで1時間ほど待ってください』
って言われたんで待ちました。
その後の検診では、『CTの結果、鎖骨がくっ付いてるみたいやから、
鎖骨ベルトを外してもいいよ!』って結果がでました。
とりあえずは、骨盤の骨を移植する手術をしなくていいみたいなんで、
一安心です!
後は、まだ中に入っている針金(ワイヤー)が何時取れるのか?
っていうことぐらいかな