スマートフォンホルダー
2013年6月24日 | 2,875 views | カテゴリー:内装 | No Comments »
LBでスマートフォンをナビとして使って、音声が聞き取れる様になったので、スマートフォンホルダーを作りました。
スマートフォンの幅を考えて、丁度良い間隔にネジ穴があったので、ネジ変換アダプターを黒に塗って取り付けました。
カーメイト製貼り付け用のホルダーをバーサス VS8050の仕切板に貼り付けて、ネジ変換アダプターへ固定しました。
スマートフォンをセット出来るようになりましたが
セットして運転する姿勢で座ると半分画面が見えません・・・
やり直すかな・・・
ナビとして使わないときは、変換アダプターを残して外しておく予定なので、このまま使うかな・・・
カーメイト 幅に合わせてピッタリ取付けできる スマホホルダー セパレートタイプ ME59