岡山商科大学付属高等学校創立 100周年記念クラシックカーショーへ行ってきました
2011年11月6日 | 5,231 views | カテゴリー:旧車イベント | 2 Comments »
今日もサニキチさんと旧車イベントに行ってきました。
初めて行く場所だったのと、下調べが不十分だったので、迷いながら、岡山商科大学付属高等学校へ何とか到着したのですが、駐車場が分からず、会場内へ突撃してしまいました
車がCELICA LBだったので、事前にエントリーしていないのに、会場内の空いている場所へ止めさせて頂けました
トレノ、カローラ、ポーターと見学して、校門を入った所の広い場所へ見に行くと、
TOYOTA 2000GTやキャロルが止めてありました。
車を見た後、グランドへ行くと、発動機の運転会が開催されていたので、見て回りました。
クランクケース?が付いていない状態で運転して、迫力があったので、動画撮影してみました。
どの車も、綺麗に整備されていたので、私のLBが場違いのような感じでしたが、1日楽しく過ごせました
トラストマフラーのLB様ですよね(^^)
僕もLBで参加していたものです♪
貴殿がご来場のときちょうど開会式でお待ちになっていたときから
『サウンド』気になっておりました(^^)
音♪ ほんとよかったです♪
少し離れて聞いても響いてました(^^)
時々こちら拝見させていただきます♪
2011/11/08 1:15 AM | Lamia♂
Lamia♂さん、コメントありがとうございます。
トラストマフラーですが、改造なので取り付けは、少々強引になっています。
マフラーは、音は気に入っているのですが、別なサイレンサーも試してみたく検討中です。
作業するときは、ブログにUPしていきますので、また覘いてください。
2011/11/11 12:26 AM | RA25MQR