LB 不調?
2009年7月4日 | 3,423 views | カテゴリー:CELICA LB | 2 Comments »
先日、クーリングファンシュラウドの塗装をした後、乾燥させる間に、サニキチさんのサンドブラストで、吸気ボックスの錆び取りをして来ました。
サニキチさんの家まで約40分程の距離なのですが、もう少しで到着するところで信号待ちした後、うかつにもエンストをしてしまいました。
再始動がなかなか出来ずに、後ろからクラクションを鳴らされながら、道路脇の動物病院の駐車場にLBを押し込みました。
ボンネットを開けて、かぶっているのだろうと判断して、プラグレンチを取り出す準備をしていると、背後から知らない人に声をかけられビックリしてしまいました。
その人は、箱スカのGT-Rを所有しているらしく、LBが止まっているのを見て話しかけて来たようです。
話をしている間に、かぶっているのが解消したようで、話が終わった後セルを回すとあっさり再始動できました。
明日は止まらないように!
と自分にも言い聞かせて!
牽引ロープわすれずに。
2009/07/04 9:02 PM | あき
牽引ロープとブースターケーブルは、常備しています。![]()
![]()
![]()
あと、電動の空気ポンプも
どれも使いたくないですね
2009/07/04 9:08 PM | ra25mqr