ソリッドグラスのロッド 第2弾-3
2009年6月9日 | 5,326 views | カテゴリー:ソリッドグラス 第2弾 | 2 Comments »
飾り巻きを施しました。
前回失敗したので、下糸を白で巻き付けてから2点ダイヤモンドラッピングで仕上げました。
下糸に巻くだけなので、最高級補修糸と書いてある極細目を購入しました。
空いているボビンに巻き変えて使っています。
2009年6月9日 | 5,326 views | カテゴリー:ソリッドグラス 第2弾 | 2 Comments »
飾り巻きを施しました。
前回失敗したので、下糸を白で巻き付けてから2点ダイヤモンドラッピングで仕上げました。
下糸に巻くだけなので、最高級補修糸と書いてある極細目を購入しました。
空いているボビンに巻き変えて使っています。
トラックバックURL:
https://www.garagelb.com/blog/2009_06_09_616.html/trackback/
Copyright © 2025 Garage LB ブログ, All Rights Reserved.by Terap
いつも楽しみに見させていただいてます!!
飾り巻きすごいですね!!感動しました!!
グリップも、セミハンドルで仕上げていてすごいです!∑(゜∀゜)
レスターファインのハンドルはかっこいいですよね!
ソリッドグラスは、重たいですけど、魚がかかった時の、あの粘りがたまりません(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
フェルールまで自作でつくるなんて、勉強になります。
2009/06/10 10:27 PM | サニキチさんの会社の後輩
コメントありがとうございます。
やってみたら結構簡単ですよ![]()
この飾り巻きは、下糸巻くのが手間ですが
2009/06/11 12:48 AM | ra25mqr