タップ・ダイスセット
2009年5月23日 | 10,149 views | カテゴリー:CELICA LB, TOOL | 2 Comments »
シートベルト取付穴の1ヶ所がスムーズにボルトが入らないので
タップ穴を修正しました。
穴サイズはM8穴なので、1種類購入すれば良いのですが、
予めセットで購入しておくと、他のサイズが必要となった時に
すぐ使えるので、タップ・ダイスのセットを購入しました。
シートベルト取付部だと、セット品のハンドルが使えないので
ラチェットハンドルにセットするタップホールドソケットの
M4~M8用も一緒に購入しました。
いざ使おうとしたところ、タップホールドソケットにM8タップが
装着できませんでした。
同じブランドの商品なので予想外でした。
一緒に写っているラチェットハンドルは、KTCのコンパクトショートタイプとクイックスピンナです。
シートベルトの取り付け穴は、昔に前・中・上の3本組を買ったのを思い出し、
ガレージの中を捜索すると発見でき、タップホールドソケットに装着できたので
無事に修正できました。
おぉー!
いいの持ってますねぇ!
また必要な時は貸してください!
2009/05/24 1:42 AM | 通院中の友人です
結構使うかと思って買ったのですが、まだ使ってないので、![]()
必要な時には、言って下さい。
タップとダイスを使って何か作ってみたいのですが![]()
必要なものも思いつかないので、当分使わないと思います。
2009/05/25 9:23 AM | ra25mqr