2009年6月8日 カテゴリー:操縦装置
結局、思っていた箇所と違う所をさらえてます 各ボールジョイントのネジ山をさらえる事にしました。ところ……
2009年6月8日 カテゴリー:工具
ジャーン 早速、今日仕事帰りに…
2009年6月7日 カテゴリー:操縦装置
タイロットも錆びを剥がして下地処理してたんですがやっぱり『サニキチ虫』がムズムズやっぱりバラバラにし……
2009年6月7日 カテゴリー:操縦装置
4年前、部品屋さんにタイロット関係のブーツを頼んだ時に変なプラスチックの部品が一緒にきたので何処の部……
2009年6月7日 カテゴリー:操縦装置
アイドラアームを分解した結果ブッシュが粉になってましたヤバイ…
2009年6月6日 カテゴリー:操縦装置
今日は仕事が休みだったので朝からゆっくりやっちゃいました 写真はトランスバースロット(ロアアーム)で……
2009年6月5日 カテゴリー:操縦装置
テンションロットのさきっちょに渦巻きの模様が有りました ラーメンの中に入っているアレに似てます バカ……
2009年6月5日 カテゴリー:操縦装置
5年前に錆びとりしかけてそのままの部品 もはやどうなっていたのかわからんな というかもう錆びとうやん……
2009年6月4日 カテゴリー:ボディー関係
コッテリコテコテのシャーシブラックと錆びを取り終え、かの有名なマルチクリーナー『花咲かG』で洗います……
2009年6月3日 カテゴリー:ボディー関係
このプレスシワがかっこいいですマニアックな一枚です…