一日かけて »
ムーブ タイミングベルト
2015年2月21日 | 5,174 views | カテゴリー:サニー以外の整備 | 2 Comments »
急遽ダイハツムーブのタイミングベルト交換を頼まれました
走行距離は19万キロです
まだまだ乗られる予定とのことなのでしっかり直そう
作業をはじめますが狭すぎるのでバンパーを外しました
まずはクランクプーリーボルトを緩めないといけません
インパクトレンチを使ってみたがビクともしません
どうしようかなー
悩んでいるうちに今日は終了
このムーブL150系ですかね?
EFエンジンですね?
私の乗ってるL900と同じな筈ですからミッション(ATかCTVかで違う可能性もありますが)の下部にドライブプレートが見える穴があります。
そこに大きなサイズのヘキサゴンの駒を差し込むとクランクがロックされます。
分かりずらければ下に潜って観察して下さい。
下の一部が3本のボルトでとまってます(O2センサーのカプラー側から細いのが1本、エンジン側から1本、L型に伸びてエンジンで1本)
インヒビタースイッチのカプラーの直ぐ前辺りだったと思います。
2015 年 2 月 22 日 10:51 AM | のぱ
のばさんこんばんは、サニキチです
L150SのEFエンジンです
下に潜ってみました
確かにドライブプレートが見えました
プーリー回り止めジグ作戦が失敗したら、のばさんの方法をしてみようと思っておりましたが何とか緩みました
本当にアドバイス有難うございました
今後もアドバイスよろしくお願いいたします
2015 年 2 月 22 日 9:50 PM | sanikichi