トヨタ博物館 その1
2011年3月14日 | 2,639 views | カテゴリー:イベント, 日記 | No Comments »
昨日、名古屋バスフェスタの後でトヨタ博物館へ行ってきました
第一印象は、とにかくでかい
昼食を食べていなかったので、お洒落なレストランで腹ごしらえ
ポークステーキと食後にコーヒーをいただきました(うんめー)
レストランの壁にあった模型部品(どうやらトヨダAA型みたい)
テンション上げ上げで館内へ入ると、なにもかもが綺麗でビックリ
JAFのカードを出して割引してもらい800円で入れました
一台目はTOYOTAの一号車という『トヨダAA型』です
テンションが上がりすぎて下回りしか撮影していませんでした
エスカレーターで2回へいくと2台目の車がありました
かわいい女の子が説明をしてくれます
「これは世界初のガソリン自動車です。作ったのはカール・ベンツです。」とかいう感じです
興味深々で眺めているとさらに説明してくれます
「ハンドルはこれで、ブレーキはこれ、フライホイルを手で回してエンジンをかけますが非常に重たいです」など詳しく説明してくれます
さらに「バックは出来ません」と言ったときに、「ほんなら駐車でけへんな」と冗談でいったんですが
急に英語なのか訳のわからない言葉で説明しはじめました
どうやら方言がわからなかったのと、見た目で外国人に間違われたみたいです
そのあとなんとか日本人だとわかってもらえ、日本語で会話できて楽しく会話出来ました
二台目でこのテンションはヤヴァイ
トラックバックURL:
http://www.garagelb.com/sanikichi/2011_03_14_4018.html/trackback/