« 三角窓
ガレージで・・・
2010年9月5日 | 2,536 views | カテゴリー:SUNNY, ボディー関係 | 2 Comments »
今日は7:00からガレージライフ
アウトサイドハンドル(ドアノブ)のステの錆び落としをやりました
かなりいりくんだ形状なのでグラインダーでは細部が取れません
試しに小さい真鍮のカップワイヤーブラシを購入してきました
まあまあ取れますが、細部が無理
どうするか考えているとお客さんが来ました
とーちゃんさんです
バレーに行く途中に寄ったみたいでした
「またこれ貸してくれな」と言ってバレーにいってしまいました
AP ミニリューターキット
メーカーが違いますがこんなセットです(バグリー好きの友人に借りているものです)
それよりステの錆び落としをしなければ・・・
やっぱサンドブラストしかないか
ガレージ全体がホコリまみれになるので避けていたのですが仕方がない
まずはブラスト機の整備からです
以前破れていたホースを交換しました
するとまたお客さんです
ガレージの横に置いていた洗濯機が欲しいと先週来た人です
どうやら取りにきたみたい
「お土産買ってきたでぇ」といってアイスキャンデーをくれました
いろんな愚痴を聞かされました
何はともあれイラナイ洗濯機を持って帰ってくれてよかったです
それより錆び取りをしなければいけません
ホースからのエアー漏れが無くなったブラスト君は威力満点です
綺麗に錆びが取れましたよ
後はプラサフを吹いて、シルバーの塗装をして完成しました
おぉ~っ 😯
綺麗に錆も取れたようですね
また今度、AP ミニリューターキットを
又借りしに行きますわ 😎
2010 年 9 月 5 日 10:57 PM | とーちゃん
また来てください
お待ちしています
2010 年 9 月 6 日 5:37 PM | サニキチ