バンパーボルト »
春日町イベント
2009年11月1日 | 2,165 views | カテゴリー:イベント | No Comments »
今日は春日町であった、中兵庫クラッシックカーフェスティバルに行って来ました。
バグリー好きの友人のセリカLBに乗せてもらい出発10時前には到着していました
春日町の町イベントと車のイベントと一緒にしていたので、すごいにぎわいでした餅つき、うどん、ウインナー、盆栽など様々ありました。
その中でひときわ引かれたのは、『ポン ポン ポン ポン』といい音が聞こえたので近寄ってみると、すごい
雑誌で見たことがあるやつや
それは発動機です、クランク、コンロット、バルブスプリング、ロッカーアーム等がムキだしの鉄の固まりが回ってます
シリンダーの上辺りに釜があって冷却水がグツグツ沸騰していました。
そして、オーナーがあちこちに油を差していました。
全て(20機位)古いですが中には下の写真の明治時代のものがありました。
とにかくめっちゃかっこよかったですよ
クラッシックカーフェスティバルの方も、ミゼット、N360、キャロル、スバル360など軽四や、セリカLB、ダルマ、TE27、箱スカ、510など展示されていました
知り合いの方にあったりして楽しかったです
皆さんピッカピッカにされてました
昼から、あきさんが合流して三人で行動
しかし雨の為、早めに帰って来ました
今日は軽四がよかったなぁ特にN360が可愛くて欲しくなっちゃいました
トラックバックURL:
http://www.garagelb.com/sanikichi/2009_11_01_1628.html/trackback/